運営者情報

理事長からのメッセージ
誰もが自分らしく輝ける場所を目指して
こんにちは。グループホーム日溜まりの理事長を務める菊地芳こです。
私たちは、障がいを持つ方々が安心して自分らしい生活を送れる場所を提供することを目指し、日々活動しています。「日溜まり」という名前には、心温まる光が降り注ぐような居場所を作りたいという想いが込められています。
このグループホームでは、入居者の方々が地域社会の中で自立を目指しながら、温かい家庭のような環境で生活しています。食事や掃除、洗濯といった日常生活をスタッフと一緒に行う中で、生活スキルを学び、社会参加への一歩を踏み出していく姿を見守るのは、私たちにとって大きな喜びです。
また、社会福祉士や看護師といった専門スタッフが常駐し、一人ひとりの状態に合わせたきめ細やかなサポートを行っています。心のケアにも力を入れ、入居者の方々が安心して前を向けるよう、共に歩んでいます。
私自身、これまで美容師やイラストレーターとしてさまざまな経験を積んできました。その中で学んだ「自分の好きなことに向き合い、自分らしく生きる」ことの大切さを、日溜まりの運営にも活かしたいと考えています。ここでの生活が、入居者の皆さまにとって新しい可能性や希望を見つける場となれば幸いです。
これからも、「自立と安心」を支える温かい居場所づくりに尽力してまいります。どうぞよろしくお願いいたします。

運営者概要
法人名 | 一般社団法人ティンクル |
---|---|
代表者 | 菊地芳子 |
所在地 | 〒241-0002 横浜市旭区上白根3-22-8 |
TEL | 045-883-8412 |
FAX | 045-883-8412 |
設立 | 2018年 |
入居定員 | 8名(うちサテライト2名) |
支援スタッフ | サービス管理責任者:1名(社会福祉士) 生活支援員:3名(准看護師、介護福祉士) 世話人:2名 |